SSブログ

バイケイソウを追って [旅]

美唄から歌志内を通り、富良野泊。5月18日の続きです。

そして。

狩勝峠を下って新得。

羊が群れていました。

DSCN5827(変換後).jpg

さて、十勝にもどってきましたが。。。



やって来たのは“十勝千年の森”。
DSCN5830(変換後).jpg

“十勝千年の森”のHPはこちら↓
http://www.tmf.jp/index.shtml

去年の夏にも来たことがあります。

去年は彫刻や現代アートを見て回ったのですが、

去年来たときのものはこちら↓
http://site-keiks.blog.so-net.ne.jp/2008-08-19
http://site-keiks.blog.so-net.ne.jp/2008-08-20

今回は食事と野草を見たいのでやってきました。

これ。バイケイソウです。
DSCN5832(変換後).jpg

オオバナノエンレイソウを追って広尾まで行ったのですが。

調べてるうちに、バイケイソウが気になり始めました。

ここでは、群生。
DSCN5845(変換後).jpg

小川の周りにもいっぱい。
DSCN5847(変換後).jpg

バイケイソウは毒草だとのことですが、いろいろ調べると

毒草っていっぱいありますね。

バイケイソウは“梅蕙草”と書くそうです。

毒草関連のホームページはこちら↓(「深山毒草園」の毒草一覧のページです)
http://kitola.hp.infoseek.co.jp/dokusou/index.html

個人の方が運営しており、通常は毒草とされない花なども掲載されていました。



さて、“十勝千年の森”も整備され、今年はレストランに行くまでの森が無料。

それ以上敷地を巡るには、入場料を払わないと見られなくなりました。

今回は、レストランに入りました。
DSCN5838(変換後).jpg

レストラン“キサラ”。ここも野菜中心のファームレストランです。
DSCN5837(変換後).jpgDSCN5839(変換後).jpgDSCN5840(変換後).jpg

メインが“ハヤシライス”。

その他には、白菜、キャベツ、アスパラ、人参、長いも、もやし。

それぞれ、ほぼ単品でマリネやナムル、漬け物風などにアレンジしてあり、

野菜本来の味を味わえるようになっています。

レストランを出て、再び、野草を撮りました。

この白い花。名前を失念(><;;
DSCN5848(変換後).jpg
ちょっと“オオバナノエンレイソウ”に似ています。

赤紫のお花。これも名前を失念(><;;
DSCN5851(変換後).jpg

これは、“オオウバユリ”だそうです。
DSCN5854(変換後).jpg

花期はこれからかしら。。


“十勝千年の森”では、バイケイソウもオオウバユリもこれから花の時期を

迎えるので、また来てみようと思います。


なお、これはココだけに限らないのですが、

今年はマイマイガの幼虫が大発生。

美唄でも十勝でも。。。

私は蛾が苦手。でも、駆除しないとますます増えて大変なことに(><;;

自然のなす事とはいえ、困ったものです。


さて、空を仰いで、すっきりして帰りましょうっと。(+_+;;
DSCN5844(変換後).jpg








nice!(18)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 18

コメント 16

pace

若いバイケイソウは行者にんにくと間違えるから注意しな
そんな風に言われたことを思い出しました
by pace (2009-06-01 02:31) 

kontenten

蛾は親子(成虫、毛虫)共に、私も嫌いです(><)。
今年は、埼玉地方も大発生しそうです^^;Aアセアセ
by kontenten (2009-06-01 09:03) 

ezomomonga

バイケイソウ、私も気になって眺めちゃいます!
出てきたばかりの頃は、まるでスズランのように可憐なのに
その後の伸びの早いこと早いこと!
花を咲かせる頃、また見てみたいものですね♪(だんだんジャングルになるのが困りもの・・・・)

そして不明の花は、白い花弁のものがミヤマエンレイソウ。
そしてピンクのものがオオサクラソウです。
茎に毛が生えているものはエゾオオサクラソウなので、写真を拡大して見てみてくださいね~

富良野近郊も、地元の方の話によるとマイマイガが大発生しそうとのこと!
私も苦手なので今から恐ろしくてたまりません・・・・・
by ezomomonga (2009-06-01 09:15) 

お茶屋

ハヤシライスの色合いが
またまたおいしそうですね☆
by お茶屋 (2009-06-01 10:57) 

kumimin

バイケイソウも毒?スズランとかと同じなのかなあ?
私も蛾は苦手(^^; 基本的に蝶ちょもだけど特に蛾は嫌です。

千年の森、宿泊施設もあるのかな?
ゆっくり過ごしたいですね=^^=
by kumimin (2009-06-01 11:55) 

mau-mauu

マイマイガ、たまに大発生のニュース聞きますね。
映像流すのは勘弁してほしいです。
オーマイガー。。。失礼しました(^^;)
by mau-mauu (2009-06-01 20:00) 

めぎ

アイヌネギとそっくりですねえ。
北海道の香りがこちらまで届きましたよ。
by めぎ (2009-06-01 22:58) 

gaucho

四枚目のようになにげに「小川」があところが
やっぱり北海道だなと思いました。
by gaucho (2009-06-01 23:03) 

ケイクス

paceさん
行者にんにく=アイヌネギですね(^^
バイケイソウはギボウシ類とも似ているそうです。
植物の擬態なのかしら(^^;;

kontentenさん
嫌ですね、蛾(><;;
蝶は大丈夫なんですけどね(^^;;

ezomomongaさん
お花の名前、ありがとうございます。m(__)m
そうか、やはりエンレイソウの仲間だったのですね。
植物図鑑などでは本州では白い花ではなく、
赤紫ですね。。
ピンクのお花はオオサクラソウというのですね(^^
だんだん、お花の名前がわかって嬉しい♪
マイマイガ、怖い〜〜(><;;
今日も、蛾の幼虫を見つけちゃいました。
広葉樹なら何でも食べてるみたいですね。
雑食性なのかしらん。。

お茶屋さん
ハヤシライス、美味しかったです(^^
久しぶりに食べました。
ここも旬のお野菜が食べられるので
また来ようと思います。

kumiminさん
千年の森。広大な敷地の中に
ガーデンやアート、セグウェイもあり
お蕎麦やさん、山羊のチーズやさん
いろいろ面白い施設がありますね♪

mau-mauuさん
札幌ではどうですか?
やはり北海道でも局地的な発生なのかしら。。
昔、大発生がありましたっけ。。
あのときは後志方面でしたね。。異常でした。
あ、思い出しちゃった…>_<…

めぎさん
山菜のシーズンです。蕗や筍、それに
アスパラも旬です。アスパラ、ほぼ毎日
食べてます(^^
アイヌネギも美味しいですよね。

gauchoさん
これらの写真を撮ったあたりは、あまり造成して
ないみたいで、野草もいっぱいあり、
四季折々に楽しめます。
小川に虫や魚もいるみたいですし。
自然観察しやすいように、ところどころに
植物や虫の写真の立て札があります。



by ケイクス (2009-06-02 00:24) 

ケイクス

shinさん
空楽さん
U3さん
ご訪問&nice、ありがとうございます。
by ケイクス (2009-06-02 00:28) 

にこちゃん

小川のお水が、なんだかおいしそうー
そして、
シャラシャラという効果音が一緒についていそうです。
お野菜中心のお皿たちも、おいしそー!
美味しい空気とおいしそうなお水とおいしいお食事♡
最後の深呼吸は絶対ここちよかったはず。
by にこちゃん (2009-06-02 09:42) 

U3

この時期の北の大地はいいなぁ・・・。
by U3 (2009-06-02 11:46) 

きむたこ

緑がわしゃわしゃ気持ちいいですね♪
お食事もおいしそー。
おなか、すきました・・・。 ̄¬ ̄*ジュル
by きむたこ (2009-06-02 17:42) 

ぱせりん

牧場の羊や牛が草をはむはむしている姿って
の~んびりしていていいですよねd(^-^)
ピンクのお花はサクラソウに似ていますね。
(と思ったらオオサクラソウと言うのですね)
オオウバユリって花のあと種がパッカーンて開くんでしたよね!?
やはり北海道はこちらとは違う
オモシロいお花がたくさん見れて楽しいです(^^)
by ぱせりん (2009-06-02 19:39) 

rino

先日は拙いブログにお越しくださいまして、ありがとうございました!
こちらの北海道のお写真もすごくきれいですね。私が昨日見たドイツの風景みたいです。。。どうぞよろしく。
by rino (2009-06-02 20:20) 

ケイクス

にこちゃんさん
確かにシャラシャララ。。
それに鳥の声も聞こえていました(^^
森の中をうろうろしてると
面白い。。最近よくうろついてるのは私です(^^;;

U3さん
5月から6月にかけては、新緑が増し、花々も
いっせいに咲き誇り、一番よい季節ですね。

きむたこさん
お野菜のしゃきしゃき感と甘さ。
新鮮だと本当に美味しいですね♪

ぱせりんさん
野草ってたくましい。
それにご長寿。バイケイソウも花が咲くまで
90年という説もあり、オオバナノエンレイソウも
オオウバユリも10年前後の月日を経て
花が咲くんですもんね。厳しい冬を乗り越えて
凄いな。。。

rinoさん
こちらこそ、お越しくださりありがとうございます。m(__)m
ドイツ、北海道と空気感が似ていると
初めて行ったミュンヘンで思いました。
また行ってみたいです。(^^

nyanさん
チビさん
さくママさん
ご訪問&nice、ありがとうございます(^^

by ケイクス (2009-06-02 23:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

猫は寝る子ガラスのピラミッド ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。